例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
給与支給事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月11日 | 訓令第5号 | 総務課 |
障がい者雇用促進に係る事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年4月11日 | 訓令第3号 | 総務課 |
選挙事務会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年9月1日 | 訓令第41号 | 総務課 |
大河原町税務嘱託会計年度任用職員設置要綱 | ◆令和2年3月10日 | 訓令第6号 | 税務課 |
大河原町税務事務補助会計年度任用職員設置要綱 | ◆令和2年3月10日 | 訓令第7号 | 税務課 |
大河原町国勢調査業務会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年7月1日 | 訓令第37号 | 政策企画課 |
大河原町駅前図書館司書における会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月24日 | 教育委員会訓令第7号 | 生涯学習課 |
大河原町介護認定訪問調査業務会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月17日 | 訓令第18号 | 福祉課 |
大河原町地域包括支援センター業務会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月17日 | 訓令第19号 | 福祉課 |
幼保無償化制度事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月26日 | 訓令第21号 | 子ども家庭課 |
大河原町子育て応援利用者支援員会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月27日 | 訓令第22号 | 子ども家庭課 |
大河原町世代交流いきいきプラザ事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月27日 | 訓令第23号 | 子ども家庭課 |
町立桜保育所保育士等会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月27日 | 訓令第24号 | 子ども家庭課 |
大河原町放課後児童クラブ指導員等会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第25号 | 子ども家庭課 |
大河原町子育て支援センター事業会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第26号 | 子ども家庭課 |
大河原町ファミリー・サポート・センターアドバイザー会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第27号 | 子ども家庭課 |
保健事業会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第31号 | 健康推進課 |
仙南夜間初期急患センター事業会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第32号 | 健康推進課 |
町民生活課窓口業務事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第29号 | 町民生活課 |
環境衛生業務会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年9月1日 | 訓令第40号 | 町民生活課 |
大河原町水田農業推進協議会会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年3月11日 | 訓令第8号 | 農政課 |
農地中間管理マネージャー設置要綱 | ◆令和2年3月18日 | 訓令第11号 | 農政課 |
大河原町消費生活相談員要綱 | ◆令和2年3月30日 | 訓令第28号 | 商工観光課 |
道路等維持作業に係る会計年度任用職員要綱 | ◆令和3年2月3日 | 訓令第2号 | 地域整備課 |
町マイクロバス運転員会計年度任用職員要綱 | ◆令和4年1月5日 | 訓令第2号 | 総務課 |
大河原町子ども家庭支援員会計年度任用職員要綱 | ◆令和4年1月11日 | 訓令第3号 | 子ども家庭課 |
大河原町部活動地域移行コーディネーター会計年度任用職員要綱 | ◆令和5年4月1日 | 教育委員会訓令第5号 | 生涯学習課 |
大河原町学校開放事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和5年4月1日 | 教育委員会訓令第6号 | 生涯学習課 |
大河原町福祉一般事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和5年6月20日 | 訓令第22号 | 福祉課 |
大河原町学校給食費管理事務補助員会計年度任用職員要綱 | ◆令和5年8月16日 | 教育委員会訓令第7号 | 教育総務課 |
大河原町母子保健事業会計年度任用職員要綱 | ◆令和6年3月18日 | 告示第43号 | 子ども家庭課 |
大河原町学校教育事務補助員会計年度任用職員要綱 | ◆令和6年2月14日 | 教育委員会訓令第1号 | 教育総務課 |
大河原町スクール・サポート・スタッフ会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年7月14日 | 教育委員会訓令第17号 | 教育総務課 |
大河原町部活動指導員会計年度任用職員要綱 | ◆令和2年4月1日 | 教育委員会訓令第14号 | 教育総務課 |
大河原町健康保険事業事務補助会計年度任用職員要綱 | ◆令和6年3月29日 | 告示第63号 | 健康推進課 |
内容現在 令和6年12月25日