※画像をクリックすると、高解像度版の画像がご覧になれます。
 
日曜日 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
 平成30年開花状況の画像その1 平成30年開花状況の画像その1 平成30年開花状況の画像その1 平成30年開花状況の画像その1 平成30年開花状況の画像その1  平成30年開花状況の画像その1 

3月25日
13:05
曇 10℃
つぼみ

03251032520325303254

尾形橋から下流へ1本目の標本木は、早くも咲きかけの花が2輪ほどありました。明日か明後日には開花しそうです。

3月26日
8:50
雨 8℃
つぼみ

03261032620326303264

開花を期待したのですが、気温が低く生育は足踏み状態のようです。しかし、この雨が養分となり明日には開花が期待されます。

3月27日
6:50
晴 7℃
咲き始め

03271032720327303274

一気に20輪以上開花し「咲き始め」となりましたが、咲いているのはこの標本木のみで、白石川公園全体では、まだまだつぼみです。なお、3月27日の開花は、一昨年の3月28日を抜いて、開花の最速記録となりました。

3月28日
6:50
曇 5℃
咲き始め

03281  03282  03283  03284

標本木の南東側の枝は開花が進みましたが、その他の枝や白石川公園全体ではつぼみとなっています。今後の気温は平年並みか高め、金曜日は20℃近い気温となり、開花が進みそうです。


3月29日
6:45
曇 4℃
咲き始め

03291  03292  03293 03294 

標本木は3~5分咲きとなりましたが、下流側の末広橋周辺は、まだつぼみや咲き始めの状態です。しかし、金曜日や土曜日の気温が非常に高い予想です。

3月30日
6:40
晴  3℃
3分咲き

03301033020330303304

標本木の南東側の枝は5~7分咲きとなりました。白石川公園全体でも3分咲きとなり、今日も暖かい日差しで日中には5分咲き程度になりそうです。

 

3月31日
6:35
晴  8℃
5分咲き

03316033150331703318

標本木の南東側の枝は満開に近くなり、白石川公園(桜まつり会場)全体では5分咲きとなりました!今日は20℃を超える最高気温が予想され、開花が一気に進みそうです!!

4月1日
5:55
晴  6℃
満開

04011040120401304014

昨日の20℃を超える陽気で、白石川公園(桜まつり会場)全体が一気に満開、見頃となりました!なお、4月1日の満開は、令和3年(2021年)と並び最速タイとなります。

4月2日
6:20
曇  7℃
満開

04021040220402304024

今朝も満開なのですが、生憎の曇り空で、桜花の鮮やかさが映えません…。晴れ時々曇りの天気で、予想最高気温は昨日より5℃以上低いようです。桜が長持ちしてくれるとイイですネ!

4月3日
6:25
曇  9℃
満開

04031040320403304034

今日も満開です!しかし、標本木の花芯が紅色となっているものもあり、そろそろ散り始めかな?という枝もあります。今日は午前中曇りですが、午後からは晴れる予報です!!

4月4日
6:45
晴  3℃
満開

04041040420404304044

今日も満開で、朝から快晴ですが、放射冷却で気温が低いようです。しかし、日中は気温が高くなり今日もお花見日和となりそうです!

4月5日
6:30
晴  8℃
満開

04051040520405304054

今日も満開です!夜の気温が低く、例年より風があまり強くなく、桜は長持ちしているようです。今日は日中20℃近い気温が予想され、午後から雲が出てきますが、お花見日和は続きそうです!!

4月6日
6:40
曇  15℃
満開

04061040620406304064

一部の早咲きの桜で散り始めているものありますが、まだ見頃です!今日は一日中曇りの予報で朝から気温が高いのですが、日中気温はあまり上昇しないようです。

4月7日
6:35
曇  19℃
散り始め

04071040720407304074

昨日の強風で白石川公園(桜まつり会場)全体で、散り始めとなってしまいました。今朝は生暖かい空気となって、午後からは雨が降りそうです。花散らしの雨となりませんように!

4月8日
6:45
曇  12℃
5分散り

04081040820408304084

昨日の強風と雨で落花盛んとなり、一気に5分散りとなってしまいました。今日明日と桜まつり会場でステージイベントが開催されます♪

4月9日
6:50
晴  5℃
7分散り

04091040920409304094

昨日の強風と未明の雨で、7分散りとなってしまいました。今日午前10時からイベントステージで、一目千本桜植樹100周年記念式典などが開催されます!

4月10日
6:25
晴  3℃
葉桜

04101041020410304104

昨日の強風で白石川公園全体のほとんどの木が葉桜となりました。開花してからの陽気であっという間に満開となり、満開の期間は比較的長かったのですが、その後強風や降雨により一気に散り果てました。これで今シーズンの開花状況を終了します。












  
(※画像をクリックすると、高解像度版の画像がご覧になれます。)

〔一目千本桜の歴史〕はコチラです。

過去の開花状況です。

年度 開花 満開 散り始め

平成25年

(2013)

 4月08日 4月14日  4月17日 

平成26年

(2014)

4月07日
4月12日
4月16日

平成27年

(2015)

4月03日
4月10日
4月15日

平成28年

(2016)

4月01日
4月07日
4月10日

平成29年

(2017)

4月08日
4月14日
4月17日

平成30年

(2018)

3月31日
4月05日
4月09日

平成31年

(2019)

4月04日
4月09日
4月15日

令和02年

(2020)

3月30日
4月05日
4月12日

令和03年

(2021)

3月28日
4月01日
4月05日

令和04年

(2022)

4月07日 4月11日 4月14日

過去32年

の平均日

4月08日 4月14日 4月18日

過去10年

の平均日

4月04日 4月09日 4月13日

過去05年

の平均日

4月02日 4月07日 4月11日

  桜は、翌年に咲く花の基となる花芽(かが)を夏ごろに形成し、活動を休止します。そして、冬の寒さが厳しくなると活動を再開(休眠打破)し、気温の上昇とともに成長します。休眠打破後の2月以降の気温(2月以前との気温差)が、桜の成長に影響を及ぼします。また、休眠打破が不十分な場合は開花が遅れたり、開花時期が不揃いになるそうです。

 平成24年(2012)は、2月~4月にかけて低温の日が続き、開花が18日とこれまでで最も遅い記録となりました。
 平成25年(2013)は、2月から気温が上がりませんでしたが、低温の中しっかり成長し、例年よりやや早い開花となりました。
 平成28年(2016)は、年末の12月に充分に冷え込み、休眠打破が比較的スムーズに行なわれ、2月以降から暖かな気温となる日が例年より多かったため、稀に見る開花の早さとなりました。
 平成30年(2018)は、休眠打破後の2月初旬からの高温で、2度目となる3月中の開花となりました。
 平成31年(2019)は、暖冬でしたが3月に寒が戻り、開花が4月にずれ込みましたが、満開時に雪が降りその後も気温が低く、見頃は長持ちしました。
 令和2年(2020)は、雪が降らず超暖冬で、過去2番目の速さで開花しました。新型コロナウイルスの影響で桜まつり中止・観桜自粛、河川敷や韮神堰、河川敷臨時駐車場を閉鎖しました。
 令和3年(2021)は、休眠打破が1月上旬と早く、2月以降も暖かい気温が続き3月28日開花と最速記録。昨年に続きコロナ禍でまつり中止、県独自の緊急事態宣言でこちらも昨年に続いて花見自粛・会場等閉鎖となりました。
 令和4年(2022)は、1・2月が低温で3月中下旬も気温が上がらず、平年並みの開花となりました。コロナ禍で3年連続桜まつりは中止でしたが、観桜は実施。4月9日から5日連続25℃前後の陽気となり、開花から満開、散り始めまであっという間でした。


開花・満開予想は下記からご確認ください。