更新日:2022年3月3日

 風しんの抗体検査・予防接種を無料で実施します

 

1

風しんは、発熱及び発しんを主な症状とし、飛まつ感染により人から人へ感染します。

妊娠中の女性が風しんに感染すると、出生児が眼や耳等の障害を含む「先天性風しん症候群」になる可能性があります。
大人になって感染すると無症状から軽症のことが多いですが、まれに重篤な合併症を併発することがあります。
また、無症状でも他人に風しんをうつすことがあります。
 
風しんの発生及びまん延防止のためには、社会全体が免疫を持つことが大切ですが、過去に公的な予防接種を受ける機会のなかった、40代~50代の男性を中心に風しんの抗体を持っていないかたが一定数いると考えられています。
 
そのため、風しんの追加的対策として、風しんの感染・拡大防止のため、下記のとおり抗体検査及び予防接種を実施します。
 

40~50代の男性のかたは風しん抗体検査・予防接種を受けましょう

R3クーポン券の有効期限が延長されました

 

【2023/8/24追記】

この風しん追加的対策は、当初「2022年3月31日まで」実施予定でしたが、この度「2025年3月31日まで」に期限が延長されました。

◎有効期限の過ぎたクーポン券は、「2024年2月28日まで」使用期限を延長します

◎2022年4月時点でクーポン券未使用者に、有効期限を延長したクーポン券を再発行して郵送しました(2022年5月発送)。

※再発行したクーポン券が届くまでに抗体検査または予防接種を受ける予定のあるかたは、お手持ちのクーポン券を実施機関にお持ちいただき、検査または接種をお願いします。

 

対象者

昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性


 実施内容

抗体検査

まず、風しんに対する免疫の有無を調べるため、以下の手順で抗体検査を行います。

1、実施機関へ検査の申込みをする。(実施機関は下記をご覧ください。)

2、クーポン券と身分証を提示する。

3、抗体検査を受ける。

4、実施機関から検査結果を受け取る。

  ⇒抗体が十分になかった場合は予防接種を受けます。

 

抗体がある場合、この制度による接種の対象外となります。

 

【持ち物】

□クーポン券  □身分証(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)

 

予防接種

抗体検査を受けて抗体が十分にないと結果が出た場合、以下の手順で予防接種を受けます。

1、実施機関へ予防接種の申込みをする。

2、検査結果・クーポン券・身分証を提示する。

3、予防接種を受ける。

   ※接種するワクチンは、MR(麻しん風しん混合)ワクチンです。

 

【持ち物】

□陰性の抗体検査結果  □クーポン券  □身分証(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など)

 ※抗体検査結果は、本事業で実施した抗体検査の結果が書かれた受診票、又は平成26年(2014年)4月1日

  以降に実施された風しんの抗体検査の結果報告用紙を指します。

 

 自己負担金

すべて無料です。

※実施機関にクーポン券を提出する必要があります。

 

 有効期限(延長されています)

クーポン券には有効期限があります。提出前に必ずお確かめください。

【2022/8/24追記】

お手持ちのクーポン券の有効期限が「2024年2月28日」まで延長されました。


 実施機関

町内の実施機関一覧(検査予約や結果の受取りなど、事前に医療機関へお問い合わせください。)

 甘糟医院  0224-53-1460
 かわち医院  0224-52-3115
 日下内科医院  0224-52-1058
 さくら内科消化器科  0224-53-5151
 さくらの杜診療所  0224-51-4625
 庄司クリニック  0224-51-3741
 平井内科  0224-52-2777
 南桜ホームケアクリニック

0224-51-0721

※全国の実施機関でも受けられます。町外の実施機関についての詳細は、厚生労働省のホームページをご覧ください。

 

 厚生労働省のホームページ:風しんの追加的対策について

 

 再発行について

クーポン券の紛失等で再発行が必要な場合、健康推進課にお問い合わせください。

 

 注意事項

居住地の市町村から発行されたクーポン券をご使用ください

クーポン券の市区町村名と、居住地(住民票のある市町村)が異なる場合、検査及び接種を受けることはできません。転入や転出等で居住地が変更になった場合は、前住所のクーポン券を破棄し、新しい居住地のクーポン券をご使用ください。

 

転入されたかたには、案内文書を送付しています。

案内にはクーポン券を同封していませんので、クーポン券の発行が必要なかたは健康推進課までご連絡ください。

 

受診票・予診票について

抗体検査を受ける場合は受診票、予防接種を受ける場合は予診票が必要になります。

大河原町内の医療機関で検査等を行う場合は、直接医療機関で受け取ってください。

町外で行う場合、実施機関にお問い合わせいただき、実施機関に備え付けの用紙がなければ町から発行しますので、健康推進課までご連絡ください。郵送等で対応いたします。

 

お問い合わせ先

 健康推進課


  TEL:0224-51-8623 FAX:0224-53-3818

  お問い合わせフォームはこちら