更新日:2024年8月30日
対象者
令和6年度から、対象者が変更になりました。これまでに23価肺炎球菌のワクチンを接種したことのない65歳のかたが対象です。
対象となるかたには順次予診票を郵送しますので、予防接種を希望される場合は、予防接種の効果及び副反応について、ご理解の上で接種を受けてください。
※接種日当日において60歳以上65歳未満のかたで、心臓、腎臓または呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障害のあるかた及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有するかた(身体障害者1級相当程度)も対象となります。
接種費用
接種費用 8,319円
自己負担額 2,500円(5,819円は町で助成します) ※生活保護のかたは無料(全額町で助成します)
接種医療機関(五十音順)
医療機関名 |
電話番号 |
甘糟医院 |
0224-53-1460 |
いとうハートクリニック |
0224-87-8701 |
かわち医院 |
0224-52-3115 |
日下内科医院 |
0224-52-1058 |
さくら内科消化器科 |
0224-53-5151 |
さくらの杜診療所 |
0224-51-4625 |
庄司クリニック |
0224-51-3741 |
平井内科 |
0224-52-2777 |
その他
接種を希望される場合は、「説明文.doc(2023年8月18日 17時5分 更新 44KB)」をよく読み、十分に理解した上で接種してください。