更新日:2022年5月11日
平成17年5月22日、多賀城市において発生した飲酒運転により、学校行事に参加中の高校生の尊い命が奪われる交通死傷事故は、県内外に大きな衝撃と深い悲しみをもたらしました。
この悲惨な事故を教訓として、宮城県は毎年5月22日を「飲酒運転根絶の日」及び毎月22日の「飲酒運転根絶運動の日」を中心として、市町村及び関係機関・団体と連携して飲酒運転根絶を目指した運動を展開しています。
飲酒運転は、人の命を脅かす悪質な犯罪です。「飲酒運転をしない、させない、許さない!」を徹底し、みんなで飲酒運転を根絶しましょう。
飲酒運転違反者状況
宮城県飲酒運転根絶に関する条例第11条第1項第1号の規定に基づき、宮城県公安委員会から町に通知された町内又は町民の酒酔い運転・酒気帯び運転発生状況を公開しています。
令和6年飲酒運転違反者
1 |
令和6年2月8日
(木曜日)
午後0時頃
|
飲酒運転 |
自宅において飲酒後、柴田郡大河原町千塚前地内において、路外逸脱する交通事故を起こしたもの。
酒類:日本酒
|
男 |
60歳代 |
飲酒した地域
村田町
|
2 |
令和6年3月16日
(土曜日)
午後4時43分頃
|
酒気帯び運転 |
飲酒後、名取市大手町地内において交通事故を起こし、飲酒運転被疑者として検挙されたもの。
酒類:不明
|
男 |
20歳代 |
飲酒した地域
不明
|
3
|
令和6年5月17日
(金曜日)
午前3時30分頃
|
酒気帯び運転
|
飲食店で飲酒後、仙台市青葉区国分町地内において飲酒運転被疑者として検挙されたもの。
酒類:焼酎
|
女 |
30歳代 |
飲酒した地域
仙台市
|
4 |
令和6年6月9日
(日曜日)
午後11時4分頃
|
酒気帯び運転
|
飲食店で飲酒後、角田市佐倉地内において飲酒運転被疑者として検挙されたもの。
酒類:ビール1600ml、ハイボール1000ml、
酎ハイ1000ml、日本酒1合
|
男 |
20歳代
|
飲酒した地域
角田市
|
令和5年飲酒運転違反者
令和4年飲酒運転違反者
令和3年飲酒運転違反者
令和2年飲酒運転違反者
平成31年・令和元年飲酒運転違反者
平成30年飲酒運転違反者
平成29年飲酒運転違反者
平成28年飲酒運転違反者
飲酒運転は 絶対にしない! させない! 許さない!
運転者に対する罰則
酒酔い運転
飲酒量にかかわらず、アルコールの影響により正常な運転ができない恐れのある状態で運転すること
- 罰 則:5年以下の懲役、または100万円以下の罰金
- 違反点:35点 → 免許取消
酒気帯び運転
アルコール濃度が呼気1リットル中に0.15mg以上で運転すること
- 罰 則:3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
- 違反点:13点(0.15以上0.25mg未満) → 免許停止
25点(0.25mg以上) → 免許取消
危険運転致死傷罪
人を死亡させた場合は最長20年の懲役刑、人を負傷させた場合は15年以下の懲役刑となります。
危険・悪質性の高い飲酒運転事故は、故意の犯罪とみなされ、刑法上の危険運転致死傷罪が適用される場合もあります。
車両提供者に対する罰則
酒気を帯びて運転をするおそれのある人に車両を提供することは、飲酒運転を助長する行為の中でも特に悪質な違法行為にあたり、飲酒運転をした運転者と「同罪」になります。
酒酔い運転
罰則:5年以下の懲役、または100万円以下の罰金
酒気帯び運転
罰則:3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
酒類提供者に対する罰則
飲酒運転をするおそれのある人に酒類を提供することは、飲酒運転を助長する違法行為となります。
また、運転者が酒気を帯びていることを知りながら、自己を運送するように要求・依頼し、その運転者が飲酒運転をする車両に同乗することは、飲酒運転を容認する悪質な違法行為となります。
酒酔い運転
罰 則:3年以下の懲役、または50万円以下の罰金
酒気帯び運転
罰 則:2年以下の懲役、または30万円以下の罰金
飲酒運転で失う6つの宝
- 命 (死亡事故に直結)
- 家族 (家族離散など)
- 仕事 (会社等は解雇など)
- 社会的信用 (マスコミで報道など)
- 運転免許 (免許取消など)
- お金 (罰則や遺族補償など)
「ハンドルキーパー運動」を実践しましょう!
ハンドルキーパー運動とは、自動車で飲食店に来て飲酒する場合、仲間同士や飲食店の協力を得て飲まない人(ハンドルキーパー)を決め、その人は酒を飲まず、仲間を自宅まで送り、飲酒運転事故を防止する運動のことです。
ハンドルキーパーとしたのは、酒を飲まない人(ハンドルキーパー)が、大事な自動車のハンドルを握り(キープし)、飲酒運転を防ぐことによって人の命を守る(キープする)という意味が込められています。
ドライバーの皆様には、飲酒運転を追放するために、ハンドルキーパー運動への積極的なご参加、ご協力をお願いします。

「飲酒運転追放三ない運動」を実践しましょう!
「酒を飲んだら運転しない・運転するときは酒を飲まない・運転する人には酒を飲ませない」
飲酒運転は重罪です!!