更新日:2019年7月6日
図書館の基本情報
名称 |
大河原町駅前図書館
|
所在地 |
989-1201 宮城県柴田郡大河原町大谷字町向126-4(駅前再開発ビル「オーガ」2階) |
開館時間 |
火~金:午前10時~午後7時
土・日・祝日:午前10時~午後6時
|
休館日 |
月曜日(祝日の場合、翌火曜)
年末年始(12月28日~1月4日)
毎月第1木曜日(休日の場合、第2木曜)
蔵書点検日(年1回、10日以内)
|
蔵書数
|
54,870点[令和6年4月1日現在]
(一般図書32,103冊、児童図書21,007冊、AV1,760点)
※児童図書の内訳には絵本・紙芝居を含みます。
|
その他資料 |
雑誌78タイトル、新聞6紙[令和6年4月1日現在] |
設備 |
・DVD、ビデオ館内視聴用テレビ (3台)
・CD館内視聴用プレイヤー(2台)
・インターネット閲覧用PC (1台) ※有料 30分110円
・日日新聞閲覧用PC(1台)
・放送大学視聴用PC(2台)
・簡易紙芝居台(5台)
・館内蔵書検索PC(2台)
|
電話番号 |
0224-51-3330 |
FAX番号 |
0224-51-3331 |
E-mail |
tosyo@town.ogawara.miyagi.jp |
館内の様子
当館は、
本館と
絵本と学びのへやに分かれています。
◆本館
・一般図書、児童書、雑誌、新聞などを配架しています。
◆絵本と学びのへや
・絵本エリアは木のぬくもりを感じられるあたたかい空間です。
・じゅうたんエリアや授乳スペースもございますので、小さなお子さん連れのかたでも安心です。

_t_thumb.png)
・学びエリアには大型机と個別机を設置しています。防音ガラスで仕切られているので、静かな環境で読書や学習ができる環境となっています。
・放送大学宮城学習センター 大河原視聴学習室も併設されており、近隣市町村のかたは講義の視聴ができます。
※放送授業のネット視聴及び貸出も可能です。(放送大学生のみ)
アクセス
・電車でお越しのかた
JR大河原駅から徒歩1分
・駐車場について
当館がはいっている駅前再開発ビルオーガの駐車場をご利用ください。3階及び屋上が一般利用者用となっています。
料金は2時間まで無料、以後1時間ごとに100円です。