更新日:2025年9月12日

 予察捕獲実施のお知らせ

 銃器(猟銃)を使ってカラス・カモ・ハトの捕獲を実施します。
 事故防止にご協力ください!
 例年、田植えや稲刈りの時期を迎えると、カラスやカモ、ハトが植えたばかりの種や苗、収穫間近の作物を食い荒らしてしまうなどの被害が発生します。ハンターのイラスト
 この被害を防止・抑制することを目的として、宮城県内では毎年春と秋に猟銃を使ったカラス、カモ、ハトの予防的な捕獲(予察捕獲)が県下一斉に行われています。

 本年、大河原町では下記の日程で予察捕獲を実施します。
 猟銃を扱うハンターはもちろん、関係者一同細心の注意を払っておりますが、 捕獲当日は農地・山林・ため池の周辺に近づかないなど、事故防止にご理解とご協力をお願いいたします。

 


大河原町・大河原町農作物有害鳥獣対策協議会


秋期(稲刈り期)の予察捕獲

  1. 実施日
     1回目:令和7年9月12日(金曜日) 午前6時から午後4時まで
     2回目:令和7年9月19日(
    金曜日) 午前6時から午後4時まで
               
  2. 区域
     町内の農地・山林・ため池

    ※捕獲従事者(ハンター)は蛍光オレンジ色の帽子とベスト、腕章を着用しています。

     事故防止のため、当日は農地・山林・ため池の周辺に近づかないよう、ご協力をお願いします。

お問い合わせ先