大河原町の文化、歴史、豊かな自然環境、特性を生かした地域ブランド及び観光情報を広く紹介し、町の観光振興とイメージアップを図るための制度です。
大河原町観光大使名刺(タイプA)

大河原町観光大使名刺(タイプB)

主な活動内容
町の観光資源等の魅力を広く発信すること
町の観光行政等に対する意見又は提言
そのほか、町長が必要と認める活動
対象の方
大河原町に愛着を持ち、かつ町に関する情報を広く発信する機会を有し、次のうちのいずれかに該当する方に対して、本人の同意を得て、町長が委嘱します。
町の出身者又は居住経験者
町にゆかりのある著名人
そのほか、町長が適当と認める方
任期
大使の任期は3年とし、再任を妨げません。
対象の方
大河原町に愛着を持ち、かつ町に関する情報を広く発信する機会を有し、次のうちのいずれかに該当する方に対して、本人の同意を得て、町長が委嘱します。
町の出身者又は居住経験者
町にゆかりのある著名人
そのほか、町長が適当と認める方
大河原町観光大使のご紹介
髙山 信行(たかやま のぶゆき)さん
【株式会社北辰 代表取締役社長】

委嘱日:令和7年6月16日
今や宮城・東北を代表する桜の名所となった「白石川堤一目千本桜」の生みの親である髙山開治郎翁のご子孫で、植樹100周年を迎えた「一目千本桜」の環境保全に強い関心を寄せ物心両面にわたる支援により、観光プロモーションや桜の保護育成事業に大きく寄与している。
また、桜の新品種の記念植樹や地元高校生等との交流などの記念事業に参加いただいたことが大きく取り上げられ、「一目千本桜」の知名度向上に繋がっている。
さらに、首都圏を主軸とする国内業界大手である自社販売網を活用し、「一目千本桜」の名称を冠した商品の販売戦略を展開し、本町関連商品のセールスの場が構築されている。