あなたの身近(みじか)にいろいろな相談窓口(そうだんまどぐち)があります。

電話(でんわ)やSNSなど、じぶんにあった相談方法(そうだんほうほう)をえらべます。

ひとりでなやまなずに相談(そうだん)をしてください。

 

こどもの電話相談(でんわそうだん) 

相談(そうだん)できるところの名前(なまえ)

電話番号

(でんわばんごう)

時間(じかん)や内容(ないよう)

24時間子供SOS相談ダイヤル

(24じかんこどもえすおーえすそうだんだいやる)

0120-0-78310


 

いじめのことや不安(ふあん)に思っていることを24時間(じかん)いつでも相談(そうだん)できます

 


*からだやいのちに危険(きけん)があるときは、おはなしの内容(ないよう)をこどもの安全(あんぜん)を守(まも)るお仕事(しごと)の人(ひと)にもつたえて対応(たいおう)します。

 

子供のSOSの相談窓口(文部科学省:もんぶかがくしょう)

小学生、中学生、高校生(しょうがくせい、ちゅうがくせい、こうこうせい)のみなさんの相談先(そうだんさき)をさがす

子供のSOSの相談窓口(そうだんまどぐち)(外部サイトにリンク)

 

あなたのいばしょチャット相談(そうだん)

毎日(まいにち)24時間(じかん)、だれでも無料(むりょう)で相談(そうだん)できます。

あなたのいばしょ(外部サイトにリンク)

 

まもろうよこころ(厚生労働省:こうせいろうどうしょう)

悩み(なやみ)や不安(ふあん)があって困(こま)っているとき、相談方法(そうだんほうほう)など相談先(そうだんさき)を選(えら)ぶことができます。

まもろうよこころ(外部サイトにリンク)

 

あなたはひとりじゃない(内閣府 孤独・孤立対策推進室:ないかくふ)

チャットボットで状況(じょうきょう)にあった支援(しえん)や相談窓口(そうだんまどぐち)を見(み)つけることができます。18歳(さい)以下(いか)のみなさん専用(せんよう)のチャットボットがあります。

あなたはひとりじゃない(外部サイトにリンク)

 

生きづらびっと(NPO法人 自殺対策支援センターライフリンク)

死(し)にたい、消(き)えてしまいたいといったきもちがあるときに、SNSやチャットによる相談(そうだん)ができます。

生きづらびっと(外部サイトにリンク)

 

かくれてしまえばいいのです(NPO法人 自殺対策支援センターライフリンク)

通称(つうしょう)かくれが。生(い)きるのがしんどいと感(かん)じているこども若者(わかもの)向けweb空間(くうかん)です。

かくれが (外部サイトにリンク)