農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集について
町では、農業委員と農地利用最適化推進委員の2つの委員を設置し、農地の集積・集約化をはじめとする農地の貸し借りの相談や農地パトロールなど各種事業に携わっています。
今回、令和7年12月31日で農業委員及び農地利用最適化推進委員の任期が満了となりますので、下記の表のとおり両委員を募集いたします。男女に関わらず若いかたも、自薦・他薦を問わずに応募できますので、ぜひご応募ください。
募集に関する詳細につきましては、下記の「候補者募集要領」をご覧ください。
募集対象 |
農業委員 9名
農地利用最適化推進委員 6名(担当地区 大河原・金ケ瀬各3名)
|
募集期間 |
令和7年9月16日(火曜日)~令和7年10月15日(水曜日) |
応募資格 |
農業に関する識見を有しており、職務を適切に行うことができるかたで、次のいずれにも該当しないかたです。
⑴ 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ないかた
⑵ 禁固以上の刑に処せられ、その執行が終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでのかた
⑶ 大河原町の「特別職の非常勤職員」との兼職を禁止されているかた
|
任期 |
農業委員 令和8年1月1日~令和10年12月31日
農地利用最適化推進委員 令和8年1月推進委員決定の日~令和10年12月31日
|
身分および報酬額 |
農業委員および農地利用最適化推進委員は、大河原町の「特別職の非常勤職員」となり、月額25,000円の報酬が支給されます。 |
募集及び問合先 |
大河原町農業委員会事務局(3階(8)窓口 農政課内) TEL0224-87-6277 |
下記は推薦届出書及び応募届出書の様式となります。応募の際は下記の様式を使用し、提出してください。