4つの常任委員会があり、担当する事務の調査や請願・陳情の審査を行います。
- 総務産業常任委員会
所管事務・・・
総務課、政策企画課、スポーツまちづくり推進課、税務課、会計課、農政課、商工観光課、地域整備課、上下水道課、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、他の委員会の所属に属しない事項
- 文教厚生常任委員会
所管事務・・・
町民生活課、福祉課、健康推進課、子ども家庭課、出張所、教育委員会
- 議会広報常任委員会
所管事務・・・
議会広報の企画・編集・発行。その他情報発信、議会広報活動全般。
- 議会広聴常任委員会
所管事務・・・
議会報告会に関する事項。その他町民との意見交換、情報交換に関する事項
|
議会運営を円滑、効率的に行うため、議会運営上必要な事項に関して取り扱いなどを決めます。
|
特定の事件について調査・審査などをするために、必要なときに特別に設置される委員会です。
年度当初の予算を審査する特別委員会(3月定例会)、前年度の決算を審査する特別委員会(9月定例会)等が設置
|