入院、退院後等それぞれの場面で必要な費用や手続き、その他必要なことについての講演会を開催いたします。家族や自分が入院・介護が必要になった場面でどんなことが必要になるのか確認できる機会です。元気なうちに確認できることを把握しておきましょう。町民の皆さまのご参加をお待ちしております。
日時
11月1日(土曜日) 13時30分~15時30分
内容
「入院や介護の場面での手続きや費用、病院や施設の特徴を知ろう」
講師:みやぎ県南中核病院 医療ソーシャルワーカー
大泉記念病院 医療ソーシャルワーカー
介護老人保健施設さくらの杜 ケアマネジャー
南桜ホームケアクリニック 看護師
場所
大河原町役場3F大会議室、オンライン(ZOOM)
申し込み方法、〆切など
〆切…10月24日(金曜日) 定員…50名(先着)
0224-51-3480(大河原町地域包括支援センター)または0224-53-2115(大河原町役場福祉課)までご連絡、もしくは直接お申込みお願いいたします。