事業目的

 大河原町役場庁舎の空調機は、設置から28年経過し、老朽化が著しく故障や不具合が多発し、一部機器については修繕不可能な状態となっている。また、換気設備についても故障等により稼働不可能であることから、一括発注方式を活用し全面改修を行うものである。

 本事業にあたっては、庁舎の施設環境の改善を行うことで、町民サービス及び職場環境の向上を図るとともに、省エネ効果の高い空調設備等に更新することで、使用電力量や二酸化炭素排出量の削減による環境負荷低減を併せて実施するものである。

 また、公募型プロポーザル方式により、提案の内容を基に民間ノウハウの活用を図ることで、空調設備等の更新に関する設計、施工、維持管理、その他業務を効率的かつ効果的に実施し、本町の財政負担を最小化かつ平準化するとともに短期間で本事業を実現することを目的とする。

 

公募内容

 公募内容については、下記実施要領等をご覧ください。

  ・実施要領.pdf(1047KB)

  ・仕様書・特記仕様書.pdf(1049KB)

 ※関係図面等については、メールにて配布します。(詳細は実施要領P4をご覧ください。)

  ・評価項目及び評価基準.pdf(395KB)

 

様式集

  ・様式集(PDF)  様式集.pdf(954KB)

  ・様式集(Word)  様式集.docx(42KB)

 

スケジュール

公募開始

 令和  7年  1月20日(月) 
 参加表明書受付期間

令和  7年  1月20日(月) ~ 令和  7年  2月  3日(月)

 質問受付期間  令和  7年  1月20日(月) ~ 令和  7年  2月  3日(月)
 現地見学  令和  7年  1月20日(月) ~ 令和  7年  2月  3日(月)
 参加資格審査結果通知  令和  7年  2月  7日(金)
 質問回答  令和  7年  2月  7日(金)

企画提案書受付期間

 令和  7年  2月10日(月) ~ 令和  7年  2月20日(木)
 プレゼンテーション審査  令和  7年  2月26日(水) ※予定 
 審査結果通知  令和  7年  3月  3日(月) ※予定
 契約締結  令和  7年  3月  中旬頃     ※予定

 「※予定」については、広告時点の予定であり、変更の可能性があります。

 

質疑回答書

 質疑回答書.pdf(2035KB)(令和7年2月7日)

 

審査結果

 令和7年2月26日(水)に標記事業に関するプロポーザル審査実施しましたので、以下のとおり結果を報告します。

優先交渉権者

東北エネルギーサービス株式会社
次点交渉権者

NTT・TCリース株式会社