令和7年度学校体育施設開放の利用にあたり、新たに団体登録申請が必要となります。
下記のとおり申請書類を期限までにご提出ください。
申請期限
令和7年1月31日(金曜日)
提出先
大河原町総合体育館(郵送・FAXでの提出も可)
FAX 0224-51-1073
住所 〒989-1267大河原町字小島1番地7
申請書類
利用団体登録申請書 xlsファイル(36KB) pdfファイル(244KB)
利用団体メンバー登録書 xlsファイル(42KB) pdfファイル(180KB)
記入にあたっての注意事項
1 利用団体登録申請書について
(1)活動予定の時間・場所は、前年同様の場所・日時を基本にお願いいたします。
(2)希望の場所・時間が重複する場合は調整させていただきます。
(3)週3日以上利用する団体については、週1・2日利用している団体及び新規団体のほうが優先となります。
(4)大河原中学校体育館の利用については、競技上の問題等が生じない場合、基本的に半面での利用にご協力
いただいております。
(5)大河原小・中学校及び金ケ瀬中学校の体育館の利用開始時刻等については、部活動が優先となります。(平日:18:30~、土・日:16:30~)
(6)政治活動、宗教的活動、営利目的、公の秩序を乱す団体は利用・登録出来ませんので、申請書にそのような団体でないことのチェックを必ず記入してください。
2 メンバー登録者について
(1)メンバー登録者のうち、2分の1以上のかたは町内在住の方に限りますのでご注意願います。
また、住所は番地まで明確に記入してください。
(2)緊急連絡に使用するため、必ず各団体2名のかたの電話番号(携帯等)を記入して下さい。
(ご不在の場合の留守電機能がありますと大変助かります。)
(3)小・中学生が利用する団体は、利用団体メンバー登録書の学年記入欄には、新年度からの新しい学年を
記入して下さい。
3 団体登録を廃止する場合について
次年度以降、登録団体での活動を行わない場合は、廃止届の提出が必要になります。
団体登録廃止届 docファイル(60KB) pdfファイル(50KB)
4 その他
登録申請書に記載された個人情報については、学校開放体育施設利用に係る事務のみに利用し、それ以外の
目的では利用いたしません。