更新日:2019年2月8日
1 利用者
充電設備の利用は、営利を目的とした自動車以外の充電であれば、だれでも利用できます。
2 設置場所
充電設備は、役場庁舎の東側職員通用口前に設置してあります。
3 利用可能な充電設備
急速充電器1口になります。
4 利用時間
午前8時30分から午後5時15分(午後0時から午後1時を除く)までの間で最長1時間です。
※期間は、1年間休みなく利用できますが、保守点検・悪天候・その他の理由などにより、休止日を設けることがあります。
5 利用料
環境にやさしい電気自動車の普及を図るため当面は無料です。
6 利用方法
平日は、政策企画課(役場2階)に、免許証を持参して申請願います。土日祝日は、1階職員通用口にある宿直室に、免許証を持参して申請願います。
申請書様式:電気自動車充電設備使用申請書.xlsx(16KB)
7 問合せ
詳しくは、大河原町役場政策企画課管財係までお問い合わせ下さい。
TEL 0224-53-2112