更新日:2022年4月20日
ふるさと寄附金(納税制度)について
ふるさと寄附金(納税制度)で大河原町を応援してください!
ふるさと寄附金(納税制度)は、納税者が好きな町を“ふるさと”として応援できる制度です。
ここに川がある おおらかでやさしい川がある
ここに道がある たくましく未来に続く道がある
ここに桜が咲く 人々が心を通わせる桜が咲く
ふるさと大河原 いにしえのぬくもりとともに
育てようふれあいの町を (町民憲章)
“白石川と桜堤 そして蔵王連峰 永久に残したい故郷の原風景”住んでる人々が心から住み続けたい、訪れる人がもう一度来てみたい、そんなまちを未来に向け創りつづけること、そのことが『まちづくりの原点』です。
「ふるさと納税制度」とは、応援したいと思う自治体へ寄附をした場合に、2,000円を超える部分について、所得税・個人住民税から控除される制度のことです。
皆様からお預かりする心のこもった寄附金は、大切な事業のために役立たせていただきます。
大河原町は、ふるさと納税に関する業務を委託しています。
お申込みや特典など、詳細については下記「大河原町ふるさと寄附金」の外部リンク専用ページをご利用ください。
注意事項
〇お礼の品については、下記の点にあらかじめご了承いただき、申込をお願いいたします。
在庫・申込の状況等により、お礼の品の送付まで2ケ月以上お時間をいただく場合もございます。お急ぎの場合は
ご注意ください。
納期についても、在庫・申込の状況等によって異なりますので、お問い合わせいただいても明確な回答はできかね
ます。製造元で準備でき次第発送となりますので、到着までお待ちください。
〇寄附金の受領証明書について
入金確認から約3週間後に、お礼の品とは別にお送りいたします。お礼の品が先に到着する場合もございます。
入金より2か月以上経過しても届かない場合は、ご連絡をお願いいたします。
〇ワンストップ特例申請書について
寄附の申し込みの際に、ワンストップ特例申請を「希望する」とされたかたへ受領証明書と一緒に申請書をお送り
しております。
年末に寄附をされた場合、送付が申請期日に間に合わない可能性が高いため、お急ぎの場合は下記「ふるさと納税
ワンストップ特例について」等より様式をダウンロードし、提出をお願いいたします。
受付が完了した場合は、メールでお知らせいたします。
また、本人確認書類・マイナンバー確認書類の添付の漏れにご注意ください。
〇ふるさと納税は「寄附」であるため、申込後のキャンセルは原則できません。申込の際は、申込者、お礼の品
(色・サイズ・性能等)、クレジットカードの名義等に誤りがないかよくご確認の上、申込をお願いいたします。
〇寄附の申込は、下記ポータルサイトよりお願いいたします。
ポータルサイト以外からの申込は現在受付しておりません。
大河原町ふるさと納税外部リンク

ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質サイトが存在する旨報じられております。
怪しいと感じた場合は、お申込み前にご確認いただく等、詐欺には十分ご注意ください。
詐欺サイトの手口は巧妙になりつつあります。くれぐれもご注意ください。
返礼品に関するお問い合わせについて
大河原町では、お礼の品の配送等について、レッドホースコーポレーション株式会社に業務委託をしております。
つきましては、お礼の品については下記お問い合わせ先へご連絡いただきますようお願い申し上げます。
委託事業者名 |
レッドホースコーポレーション株式会社(ふるさと納税お問い合わせセンター) |
電話番号 |
0120-977-050 |
受付時間 |
9時30分~17時30分(土日祝日・12月29日~1月3日休み) |
ふるさと納税ワンストップ特例制度について
ワンストップ特例制度は、確定申告が不要な給与所得者等がふるさと納税を行う場合に、寄附先の自治体が寄附者に
代わって寄附金控除の申請を行う特例制度です。
この制度を利用される場合は、寄附を行った年の 翌年1月10日(必着)までに、「寄附金税額控除に係る申告特例
申請書」 の提出と、個人番号(マイナンバー)確認書類・本人確認書類の提出が必要になります。
大河原町では、寄附申込の際に、ワンストップ特例申請を「希望する」とした方に申請書をお送りしています。
なお、申込の際に希望しなかった場合や、年末に寄附を行いお急ぎの場合などは、下記より申請書等をダウンロード
し提出してください。
大河原町からお送りした様式を使用した場合と、ダウンロードしたものを使用した場合の取扱いに違いはございません。
またご自身でダウンロードし提出した後に大河原町から申請書が届いても、再度の提出は不要です。
※添付書類に不備があった場合受付ができませんので、不備がないか確認のうえ提出をお願いいたします。
※住所等を変更した場合、記載事項が正しく変更されていないマイナンバー確認書類・本人確認書類は原則使用
できませんのでご注意ください。
〇制度について・留意事項・必要書類についてはこちらをご覧ください。
ワンストップ特例制度について(PDF・76KB)
〇申請書等ダウンロード
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(Excel・48KB)
寄附金税額控除に係る申告特例申請書(PDF・124KB)
寄附金税額控除に係る申告特例申請書 記入例(PDF・260KB)
必要書類貼り付け用台紙(PDF・216KB)
送付用封筒(PDF・960KB)
両面印刷していただくか、宛名を切り取りお手持ちの封筒に貼り付けてご利用ください。
※特例申請書を提出した後、翌年の1月1日までに住所や氏名の変更があった場合は、翌年の1月10日(必着)まで
に「変更届出書」の提出が必要になります。下記よりダウンロードしていただき、必要事項を記入し、変更が
確認できる書類(運転免許証や個人番号カード、住民票等)の写しを添付し提出してください。
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書(PDF・92KB)
寄附金税額控除に係る申告特例申請事項変更届出書 記入例(PDF・232KB)
送付用封筒(PDF・960KB)
両面印刷していただくか、宛名を切り取りお手持ちの封筒に貼り付けてご利用ください。