令和6年10月21日(月曜日)、大河原町まち・ひと・しごと創生会議の櫻井俊寛会長から、大河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)に対する答申書が提出されました。
創生会議は13人の委員で構成されており、本年6月から3回にわたり、人口減少・少子高齢化・地域課題対応を進める町の施策・取組に関し審議してきました。町長からの諮問を受け、今回、まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)がまとまったことから、今後の留意する点を含め創生会議から意見を付した答申書が提出されたものです。
町は、この答申を受け、最終的なまち・ひと・しごと創生総合戦略の策定手続きを進めていきます。


答申書(400KB)
大河原町まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)(9117KB)
審議会委員及び審議会開催内容(457KB)