町では、男女共同参画社会の促進を図るため今後5年間の「大河原町男女共同参画推進基本計画」を策定します。
策定するに当たり、町民の皆さまと各団体の代表者などで構成する「男女共同参画推進審議会」を設置し、幅広い意見を反映した計画を策定したいと考えています。
つきましては、町民の代表として意見を述べていただく委員を次のとおり募集しますので、ぜひご応募ください。
- 応 募 資 格 満18歳以上で大河原町に在住し、男女共同参画に関心のあるかた
- 委 員 の 役 割 男女共同参画推進審議会においてご意見・ご提言をいただきます。
- 活 動 内 容 今年度は、11月を予定する計画の素案まとめまでの4回前後の会議に出席。
会議は昼間の開催を予定しています。(1回目を6月12日(水)午後・役場会議室で予定)
- 応 募 の 方 法 「男女共同参画推進審議会委員応募用紙」により応募ください。また、「男女共同参画」をテーマにした作文(800字程度)を一緒に提出してください。様式は任意です。
※応募用紙については、下記よりダウンロードしてください。政策企画課に備え付けているほか、電話で連絡をいただければ、用紙を送付します。
男女共同参画推進審議会委員応募用紙(16KB)、原稿用紙(33KB)
郵送:〒989-1295 大河原町字新南19番地 大河原町役場 政策企画課
FAX:0224-53-3818
電子メール:seisaku@town.ogawara.miyagi.jp
持参:大河原町役場 政策企画課(2階)1番窓口
- 募 集 締 切 令和6年6月10日(月)午後5時必着
- 選 考 方 法 書類選考とし、選考結果については応募者全員に郵送にて通知します。なお、選考にあたっては、作文の内容及び年齢・男女のバランスも考慮します。
(他の委員会の委員の任期中の方は選定されない場合があります。)