令和7年度下半期中央公民館主催講座のお知らせ
令和7年度中央公民館主催講座の下半期受講者募集について、お知らせいたします。
一部を除き先着順となりますので、申し込みはお早めにお願いいたします。
申込開始日 9月18日(木曜日)から
受付時間 〇オンライン申請は9月18日(木曜日)午前9時から受付を開始し、24時間お申し込みいただけます。
〇来館によるお申し込みは、平日午前9時~午後5時 すべて先着順
申込方法 〇下記の各講座に記載されているリンクからオンライン申請
〇受講申込書を直接中央公民館に提出(電話・FAX・郵送による申込不可)
※申請フォームおよび受講申込書に記入していただいた個人情報は、講座に関するご連絡等の公民館事業以外の目的では使用いたしません。
一般向け事業
みやぎの郷土料理講座 餅料理
お正月を過ぎると余りがちな「切り餅」を、新しいレシピでどんどん食べきりましょう。
今回はふすべ餅やエビ餅など、県北の餅料理を作ります。
募集人数 18人
日時 11月9日(日曜日)午前10時~午後1時
会場 中央公民館
対象 町民のかた
費用 1,300円程度
オンラインでのお申込みはこちら
筆文字ラメアート講座
文字や模様を筆ペンや専用の糊でなぞり、ラメを振って仕上げます。手描きで季節のカードを楽しみましょう。
募集人数 20人
日時 11月19日(水曜日)午前10時~午前11時30分
会場 中央公民館
対象 町民のかた
費用 800円
オンラインでのお申し込みはこちら
多肉植物の寄せ植え講座
初心者にも育てやすい多肉植物。かわいい寄せ植えを一緒に作ってみませんか?
募集人数 10人
日時 12月2日(火曜日)午前10時~午前11時40分
会場 中央公民館
対象 町民のかた
費用 1,800円
オンラインでのお申し込みはこちら
子ども向け事業
「書きぞめ(毛筆)」練習会
冬休みに合わせ、書きぞめ教室を開催します。
学校課題の自信のないところや、ポイントを教わりながら、広い部屋でのびのびと書きましょう。
募集人数 15人
日時 12月20日(土曜日)午前9時~午前10時40分
会場 中央公民館
対象 町内在住の小学3~6年生、中学1~3年生
費用 無料
オンラインでのお申込みはこちら