更新日:2018年4月2日
大河原町では、「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づき、生活習慣病の予防と早期発見のため、第2期特定健康診査・特定保健指導実施計画(平成25年~29年度)を策定し、特定健康診査・特定保健指導を実施してきました。
また、厚生労働省において平成26年3月に改正された「国民健康保険に基づく保健事業の実施等に関する指針」に基づき、国保加入者の健康・医療データを活用して効率的・効果的な保健事業を実施してきました。
このたび、両計画の計画期間が満了になりましたので、平成30年度から平成35年度(令和5年度)の6か年を計画期間とした新たな実施計画を一体的に策定いたしました。
大河原町国民健康保険第2期データヘルス計画・第3期特定健康診査・特定保健指導実施計画.pdf