シルバー人材センター
本文へ移動
スマートフォン用ツール
メニュー表示
自動翻訳
English
中文簡体字
中文繁体字
한국어
ภาษาไทย
Foreign language
補助機能
文字を大きく
文字を元に戻す
拡大方法の説明
背景変更
背景変更
背景変更
背景変更
サイトマップ
サイトの使い方
ツールの使い方
パソコン画面表示
ページの末尾へ
観光情報はこちら
くらしの情報
妊娠・出産
子育て
学校教育
結婚・離婚
引越し・住まい
就職・退職
高齢者・介護
おくやみ
戸籍・住民票・印鑑登録
税
国保・後期高齢者医療
国民年金
水道・下水道
交通
都市計画
ごみ・環境保全
ペット
福祉
障がい者支援
消費・生活
健康・医療
生涯学習
町民活動・コミュニティ
防災
防犯
救急・消防
イベント・観光案内
大河原町の観光情報
ガイドおおがわら
おおがわらの公共施設案内
おおがわらの観光案内
事業者のかたへ
入札情報
商工業
農林業
町からの支払いについて
白石川右岸河川敷等整備事業
町政情報
町の紹介
役場情報
町長の部屋
大河原町議会
広報・公聴
情報公開
町の計画
町の財政
統計調査
行政評価
選挙
マイナンバー
まちづくり
ふるさと納税
デマンドタクシー
企業版ふるさと納税
移住定住
オンラインサービス
例規集
リンク集
東日本大震災関連情報
行政改革
行政手続制度
現在位置
ホーム
くらしの情報
就職・退職
シルバー人材センター
検索対象選択
HP番号検索
よくあるご質問
全文検索
検索
就職・退職
シルバー人材センター
ハローワーク求人情報【大河原・白石】
令和元年台風第19号で被災された事業主・労働者の皆様へ
くらしの情報
妊娠・出産
子育て
学校教育
結婚・離婚
引越し・住まい
就職・退職
高齢者・介護
おくやみ
戸籍・住民票・印鑑登録
税
国保・後期高齢者医療
国民年金
水道・下水道
交通
都市計画
ごみ・環境保全
ペット
福祉
障がい者支援
消費・生活
健康・医療
生涯学習
町民活動・コミュニティ
防災
防犯
救急・消防
シルバー人材センター
更新日:2008年3月27日
町単独では、東北で最初の国庫補助対象センターとして、平成4年10月に設立されました。
地域がら植木剪定や除草といった屋外での軽作業を中心に、イベント等の準備から家庭の清掃、物置整理など小さな町ならではの「地域に密着し確実丁寧な仕事」を心がけて活動しております。
また、独自事業として名入りの茶碗など陶芸作品の展示即売も行っています。多少にかかわらず、なんでもお気軽にお問い合わせください。
入会を希望される方へ
シルバー人材センターは、高齢者にふさわしい仕事を企業・家庭・公共団体等から引き受け、会員に提供する都道府県知事認可の公益法人です。
会員になるには
大河原町にお住まいの原則60歳以上
で、
健康で働く意欲のある方
なら、どなたでも会員になることができます。
入会の手続き
入会説明会(毎月第三水曜日の午後1時30分からシルバー事務局にて)
に参加していただき、(社)大河原町シルバー人材センターの趣旨にご賛同いただいてから、後日入会申込書の提出となります。
入会説明会で必要なものは、特にありません。
入会申込書を提出された翌月から会員登録となります。
入会時に必要なもの
年会費 3,000円
顔写真
配分金振込先の銀行口座
(七十七銀行大河原支店)
実施している仕事の一例
技能を必要とする分野
植木手入れ、ふすま(障子)張り、大工仕事、ペンキ塗り、和洋裁など
専門技術分野
補習教室講師、カルチャースクールの講師、経理事務、パソコンなど
サービス分野
福祉・家事援助サービス、観光ガイドなど
事務分野
毛筆筆耕、受付事務、文書整理など
折衝・外交分野
広報等の配布、検針・集金など
屋内外の一般作業
公園清掃、除草、草刈り、包装など
管理分野
施設管理、駐車(駐輪)場管理など
問合せ先
社団法人 大河原町シルバー人材センター
TEL:0224-52-6800 FAX:0224-52-0261
E-mail:
ogawara@sjc.ne.jp
お問い合わせ先
商工観光課
TEL:0224-53-2659
FAX:0224-53-3818
お問い合わせフォームはこちら(外部専用ページへ移動)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはこちらをご覧ください。
スマートフォンでご利用されている場合、Microsoft Office用ファイルを閲覧できるアプリケーションが端末にインストールされていないことがございます。その場合、Microsoft Officeまたは無償のMicrosoft社製ビューアーアプリケーションの入っているPC端末などをご利用し閲覧をお願い致します。
ページの先頭へ戻る
プライバシーポリシー
免責事項・著作権
サイトの使い方
サイトの考え方
お問い合わせ
〒989-1295 宮城県柴田郡大河原町字新南19番地
TEL
0224-53-2111
0224-53-2111
(代) FAX 0224-53-3818(代)
一般的な業務時間 8時30分~17時15分(土日祝日および12月29日~1月3日はお休み)
窓口案内
延長窓口
Copyright (C) 2024 Ogawara Town Public Office. All Rights Reserved.
スマートフォン表示