夏期の施設利用について

1

 

 令和6年4月に、従来の「熱中症警戒アラート」に加え、一段上の「熱中症特別警戒アラート」が新設されました。

 「熱中症警戒アラート」や「熱中症特別警戒アラート」は、熱中症の危険性が極めて高い暑熱環境が予測される場合に暑さへの「気づき」を呼びかけや熱中症予防運動を効果的に促すため、環境省から「熱中症特別警戒アラート」は前日の14時まで、「熱中症警戒アラート」前日の17時までに発表されます。また、令和7年度の「熱中症警戒アラート」の運用期間は4月23日(水)から10月22日(水)までとなっています。

 この「熱中症警戒アラート」の運用を受け、環境省から熱中症警戒アラートや熱中症特別警戒アラートが発表された場合、皆様に安全に施設を御利用いただくため、本施設(OGAWARA MTB S-PARK)をクローズとさせていただきます。また、クローズとする場合は前日中に公式インスタグラム等で告知いたします。

 なお、運動をすると体(筋肉)から大量の熱が発生するため、熱中症の危険が高まります。熱中症警戒アラート等が発表されなくとも気温や湿度が高い日に施設を利用する際は、こまめに水分補給や休憩を行う等、必ず熱中症対策をとるように心掛けてください。

 

※施設クローズやイベント開催情報等について、公式facebookやインスタグラムで発信しております。ぜひ、ご登録ください。

  S-PARK情報ページ(インスタグラム) 

  S-PARK情報ページ(facebook)

※「熱中症警戒アラート」の発表等、熱中症に関する情報についてはこちらから御確認ください。(環境省の熱中症予防情報サイトへリンクします)

スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック

 スポーツ・運動中の熱中症予防については公益財団法人日本スポーツ協会(以下「JSPO」)の「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」等を参考として、適切な熱中症予防のための対策を行ってください。

参考「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」(令和元年5月改訂、JSPO)