追加接種(3回目以降)~12歳以上のかた~
・追加接種(3~5回目接種)のお知らせ
小児接種 ~満5歳から11歳のかた~
・小児ワクチン接種(5~11歳)に関する保護者の意識調査について
・小児ワクチン接種(5~11歳)の実施について(1.2回目)
・小児ワクチン接種(5~11歳)の追加接種(3回目)の実施について
乳幼児(生後6か月~4歳)のかた
・乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチンについて
初回接種(1・2回目)~12歳以上のかた~
・初回接種(1・2回目接種)のお知らせ
接種券の発行(再発行)について
・接種券の発行(再発行)を希望されるかたへ
PCR検査センターについて
・PCR検査センターの閉鎖について
~令和4年11月30日(水)を最終営業日として閉鎖しました。~
宮城県からのお知らせ
検査キット配送・陽性者登録センターについて
宮城県では発熱外来の予約がとりにくい状況を踏まえ、発熱外来に負担をかけずに感染者を把握し、その後の支援等へ繋げることができるよう「検査キット・陽性者登録センター」を設置しています。
詳細は下記をご確認ください。
・検査キット配送・陽性者登録センターについて
新型コロナウイルス感染症と診断されたかたへ
・宮城県では、新型コロナウイルス感染症陽性と診断されたすべてのかたへ診断日から数日中にSMS(ショートメッセージ)を送信し、情報提供を行っています。
・重症化リスクをお持ちのかた等にはSMSによる情報提供に加え保健所からの電話連絡を行っています。
詳細は下記をご覧ください。
・新型コロナウイルス感染症と診断されたかたへ
ワクチン接種証明書の発行について
利用の目的により、「日本国内用」「海外用及び日本国内用」の2種類があります。
(1)電子版(アプリ)希望のかたはこちら
(2)コンビニ交付(紙媒体)希望のかたはこちら
(3)窓口申請(紙媒体)希望のかたはこちら
注意事項
・国内ではワクチン接種の際にお渡ししている接種済証または接種記録書によりワクチン接種の事実を証明できます。大切に保管してください。
・海外で接種証明書が利用可能な対象国や地域は外務省ホームページをご確認ください。
・接種を証明する書類には個人情報(名前・生年月日等)が含まれます。取り扱いには十分ご注意ください
ワクチンの接種状況について【1月6日更新】
・これまでのワクチンの接種状況(統計)
その他
・web予約方法について
・武田社ワクチン(ノババックス)について
・接種に関するお知らせ・よくある質問(FAQ)