~ 台風などの風水害に備えて避難行動を考えてみませんか ~

 

マイ・タイムラインとは

 マイ・タイムラインとは、災害発生前に事前に検討しておく〝自分のための防災行動計画“です。

 自身や家族がとるべき避難行動について、「いつ」「誰が」「何をするのか」をあらかじめ時系列で整理することによって、いざというときに慌てず安全に避難することができるツールとして活用することができます。

 大雨・台風等の災害に備えた、ご家族一人ひとりの「避難計画」のことで、それぞれの家族構成や生活環境に応じて避難すべきタイミングや安全な避難行動をあらかじめとりまとめて作成し、備えておくようにしましょう。

                                                

なぜ、マイ・タイムラインが必要か

 水害等から自身や家族のみを守るためには、早いうちから安全な場所に避難することが大切です。

 しかし、近年の大規模な水害では、逃げ遅れなどにより多くのかたが被災されました。

 早めの適切な避難行動で身を守ることができるよう、マイ・タイムラインの作成を通じて防災マップや避難情報等を正しく理解し、一人ひとりがどのように避難するか事前に考えてみましょう。

 

マイ・タイムラインを作成しよう

【ステップ1】

 大河原町防災マップを参考に以下の3点を確認しましょう。

  1.自宅周辺の災害リスクを確認する。

  2.避難開始のタイミングを確認する。

  3.最寄りの避難場所・避難所を確認する。

   ※大河原町の防災マップはこちらから確認できます。

 

【ステップ2】

 確認した事項をもとに下記のチェックシートを作成してみましょう。

 また、川が氾濫するまでの流れを確認してみましょう。

  マイ・タイムライン作成のためのチェックシート.pdf(987KB)

  「川の水が氾濫」するまでを知ろう(資料1).pdf(1069KB)

  「川の水が氾濫」するまでを知ろう(資料2).pdf(937KB)

 

【ステップ3】

 下記から〝マイ・タイムライン“をダウンロードしましょう。

  『マイ・タイムライン』を作ってみよう.pdf(1232KB)

   

【ステップ4】

 災害時の避難行動について可能な限り記載し、自分だけのマイ・タイムラインを完成させましょう。

 作成の際にヒント集もご活用ください。

  マイ・タイムラインを作るためのヒント集.pdf(9535KB)

 

マイ・タイムラインの活用

 完成させたマイ・タイムラインは、自身のパソコンやスマートフォンに保存しておくか、プリンター等で印刷し自宅の目の触れやすい場所に掲示するようにしましょう。

 また、マイ・タイムラインは家族の構成や年齢が変わることによってどんどん変わっていきます。

 1年に一度はマイ・タイムラインを見直して、行動の追加や変更を加えるなど、自分の生活に適したものにしておきましょう。

                                                

マイ・タイムラインに関する注意事項

 洪水・土砂災害は自然現象であるため、必ずしも作成したマイ・タイムラインどおりに事態が進行するとは限りません。また、作成したマイ・タイムラインどおり行動すれば、必ず安心とも限りません。

 そのため、実際に作成したマイ・タイムラインを使用する際には、以下の点に注意しましょう。

【注意事項】

・災害時は、こまめに気象状況や避難情報等を収集・確認する。

・作成したマイ・タイムラインと収集・確認した気象情報や避難情報等を見比べながら、必要に応じて早めの避難行動をする。

 

お問い合わせ先

 総務課


  TEL:0224-53-2111 FAX:0224-53-3818

  お問い合わせフォームはこちら